名古屋のTRPGサークル モルゲンステルン
 

PC紹介

NC(あのじ):ということで、時間です。全員いると思うけど、テストを兼ねて
NC(あのじ):点呼開始!
みや:準備完了!(1/3)
ランツ:準備完了!(2/3)
SIV:準備完了!(3/3)全員準備完了しましたっ!
NC(あのじ):ご協力ありがとうございます。
SIV:こんな機能もあるのかw
みや:意外と奥が深いw
つぶやき:
今回使用したオンラインセッション用ツール「どどんとふ」には、様々な便利機能がある。この点呼機能もそのひとつ。便利な世の中になったものである。
NC(あのじ):さて、それでは自己紹介をお願いします。誰から行きましょうか?
ランツ:行動値順で良くない?
SIV:を?w
NC(あのじ):じゃあショウコさんからで。
SIV:あいー
みや:わーパチパチ
SIV→ショウコ:ドール名はショウコ。ポジションはソロリティ、クラスはレクイエムとロマネスク。武器は【アンデッドガン】と【熊撃ち銃】で、撃つことしか本当に能がありませんw 
 振りなおしを1つ、【スコープ】と【銃神】もってるので無理やり当ててく感じで。あと【号令】と【死の手】で無理くり潰すとかそんなんです。
NC(あのじ):うぃ。他には?
ショウコ:立ち絵も作ったぜ。ちゅっても切っただけですけど。
ランツ:おおー。
みや:エローいw
ショウコ:ええ、これで享年13歳だそうです。おかしいですねカテジナさん。
NC(あのじ):最近の若い子は発育がよろしいようで……
ショウコ:設定とかはおいおいということでw
NC(あのじ):逃げた!
ショウコ:人聞きの悪い! 先送りと言って下さい!w
NC(あのじ):どこかの政党みたいなこと言わないでくださいw
アヤネ:立ち絵みたいにエロイ設定とか付ければいいじゃないですかw
つぶやき:
これも「どどんとふ」の便利機能。好きな画像を引っ張ってきて設定すれば、キャラとして発言するだけでその画像が表示される。ビジュアル面に弱くなりがちなTRPGには、ありがたい機能だ。
NC(あのじ):ということで、次は萌美さん、お願いします。
ランツ→萌美:了解です。名前は萌美、ポジションはアリス、クラスはメインもサブもロマネスクです。記憶のかけらが【窓から】、【官能】なので……というか、窓からというのがかなり謎ですが、癒し系エロ姉ちゃんです。
ショウコ:マガトロさんはエロかったのか……
つぶやき:
萌美の立ち絵は、この時点では東方シリーズの「アリス・マーガトロイド」であった。ちなみにショウコは戦国大戦の「小少将」、後述のアヤネはDS版アイドルマスターの「サイネリア」である。
NC(あのじ):籠の中の小鳥だったんですね、分かります。
みや:むしろ他人の情事を窓からのぞくのが趣味だったとか?
萌美:それじゃあ家政婦になっちゃうw 何かうまい設定を考えます。
 攻撃面は【ライトセイバー】で攻撃するだけの簡単なお仕事をします。それと、会話判定が戦闘中にできます。そんな感じですね。
ショウコ:白兵アタッカー+サポーターですかね。
萌美:あと、可愛い衣装を持ってます、もちろん透け透けです。色がピンクで可愛いですよ、フリフリで。
アヤネ:うわーおw
萌美:中は何も着てないと。以上。
ショウコ:えええw
アヤネ:エローいw
NC(あのじ):ありがとうございました。では、ラストのアヤネさん、お願いします
みや→アヤネ:は?い。
ショウコ:ちょーて立ち絵wwwwwww
萌美:自重する気ないなw
つぶやき:
立ち絵は全裸のサイネリアさんであった。えろーい。
アヤネ:ドール名はアヤネ。ポジションがジャンク、クラスはステーシー、バロック。【記憶のカケラ】が【銃声】と【スポーツ】なので、スポーツをやっていて撃たれたんでしょう。細かいことは覚えていないのです。
 戦闘面では主に壁ですね、庇うでダメージを肩代わりする役目です。
萌美:壁好きだよね。ひょっとして胸は絶壁?
アヤネ:胸に関しては立ち絵参照でw このゲームで壁というと割りと死ねますが、単純に壁キャラが可能かどうかのテストみたいな感じで作って見ました。
萌美:ほむほむ。
NC(あのじ):8歳とは思えないほど成長していますね。気にしたら負けですが。
萌美:きょぬー幼女かー。
ショウコ:実はエロいはずの萌美さんが、立ち絵でいうと一番ぺたという事実。
アヤネ:あ、そうだ。NCのようにPC名の後にPL名入れたほうがいいのかな?
NC(あのじ):私は全員覚えたので、なくても平気です。今後NPCが出てきた時の区別化として、このモードでは名前を入れることにしました。
ショウコ:やらないほうが、ロールプレイ的に精神衛生にいいと思いまう(カクカク
つぶやき:
可愛くてエロい女の子の立ち絵が目の前にあるのに、わざわざ中の人が野郎だとわからせにくる情報などいらない。
NC(あのじ):では、互いの未練を決めてもらいましょうか。私は優しいのでROC(ロール・オア・チョイス、ランダムでも選択でもよい)でいいとは言っておきます。
萌美:ROCとのことなので振ってから考える方向で。
萌美:ダイス合計:10 (1D10 = [10])
つぶやき:
この萌美の発言も「どどんとふ」の便利機能のひとつ。簡単な命令文を書けば、ツールがダイスロールをしてくれる上に、結果まで出してくれることもある。
 ダイスをわざわざ手元で振らなくていい上に、全員の眼の前で振れるので、とても便利。
萌美:ショウコは【信頼】で、
萌美:ダイス合計:9 (1D10 = [9])
萌美:アヤネに9……【憧憬】か。あんな胸になりたかったという憧憬か。
アヤネ:ww
NC(あのじ):残りの2人も決めちゃってくださいね。
ショウコ:1d10 Nechronica : (1D10) → 9
ショウコ:1d10 Nechronica : (1D10) → 6
ショウコ:【憧憬】と【対抗】か。楽でいいからこれでいいや、どっちにふろうかな……
アヤネ:ダイス合計:10 (1D10 = [10])
アヤネ:ダイス合計:4 (1D10 = [4])
アヤネ:ショウコさんが【信頼】の、萌美さんは……【執着】……だとw
ショウコ:よし、萌美に【憧憬】、アヤネに【対抗】で。主におぱい的な意味で。
NC(あのじ):OK、全員決まりましたね。では、これでPC作成は完了となります。さて、これで第0回は終了な訳ですが、続けて第一話に突入しますか?
 それとも、今日はこれで解散?
つぶやき:
オンラインセッションは各自の自宅ででき、ログも残るので、細かくセッションを区切ることもできる。この日は状況を見て、ということになっていた。
萌美:ちょっと休憩がほしいな。
ショウコ:休憩挟んでプレイってとこすかね?
NC(あのじ):続けるにしても、それは賛成です。では、休憩の後集合ということで。一旦解散! お疲れ様でした?
萌美:お疲れ様でした
ショウコ:お疲れしたー
アヤネ:お疲れ様でした?ノシ

1章へ続く
Copyright (C) 2012-2016 TRPG Circle“MorgenStern” All Rights Reserved. 当サイトはリンクフリーです